印刷物デザイン

会社やお店のイメージを名刺やリーフレットなどの印刷物にも反映しませんか?名刺は特に小さな紙の中で会社のイメージと情報を詰め込む必要があります。HAKONIWAは、名刺のデザインを初めて印刷物のデザイン経験も豊富ですのでご依頼者様のお客様に良いい印象を与えるデザインをする自身があります。
本ページに記載されている料金はデザイン料であり、別途印刷代が必要になります。
HAKONIWAが提供するサービス
名刺・ショップカード等
15,000円 ~ (税別)
名刺サイズの印刷物のデザインを行います。名刺に限らずショップカードやクーポン、予約カードなどのデザインも対応可能です。
リーフレット・フライヤー
20,000円 ~ (税別)
お店に置くメニューやフライヤーなどのデザインを行います。
片面デザイン、両面デザイン両方対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
片面デザイン、両面デザイン両方対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
Tシャツ
20,000円 ~ (税別)
店舗で着用したりイベントで配布したりできるオリジナルTシャツのデザインを行います。
シルクスクリーン印刷やフルカラープリント、両面プリントデザイン対応可能です。
シルクスクリーン印刷やフルカラープリント、両面プリントデザイン対応可能です。
制作事例

予約カードデザイン

リーフレットデザイン

Tシャツデザイン
お気軽にお問い合わせください
ホームページ制作の流れ
-
STEP.01
- お問い合わせ/ご相談
-
まずは当サイトのお問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせの場合、迅速な返信を心がけて居ますが7日経っても当方より返信がない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますのでお電話でお問い合わせいただければ幸いです。
-
STEP.02
- ヒアリング
-
お客様と直接お話させていただきどのようなものを制作すればいいかを明確にします。
近隣であれば直接お伺いしてお打ち合わせさせていただくことや遠方や近隣であってもSkype等を用いたオンライン通話やメールでの対応も可能です。
-
STEP.03
- お見積もり
-
お客様との打ち合わせを基に、制作に掛かる費用をお見積もりさせていただきます。
お見積もりに併せて大まかに掛かる制作日数をお伝えいたします。
フォーマットの都合もあるのでこの段階で、印刷業者の選定も行います。
-
STEP.04
- 契約・発注
-
ご契約いただき正式発注となります。
初めてご依頼いただくお客様との秘密保持契約(NDA)締結もご契約と同時に行います。
-
STEP.05
- 制作
- お客様に定期的にご確認いただきながら制作を行います。
-
STEP.06
- 確認・修正
- 全体的にデザインが出来てきたら確認と修正、ブラシュアップを行います。
-
STEP.07
- 発注
- デザインが完成しましたら、印刷業者に印刷依頼を出します。
-
- STEP.07納品
-
印刷業者より印刷物が到着しましたら、完成品の検品を行い問題がなければお客様に納品をし完了となります。
追加印刷や名刺の名前や肩書等の変更についてもお気軽にお申し付けください。
お気軽にお問い合わせください
よくいただくご質問
-
北海道函館市近郊ではないのですが依頼できますか?
-
日本全国どこからのご依頼でも承ります。
打ち合わせ等のやり取りはメールやオンライン通話、電話でも可能ですのでご心配いりません。
デザイン制作会社をお選びいただく際の選択肢のひとつとしてHAKONIWAもご検討いただければ幸いです。
-
新入社員が入って来たので名刺を追加で作りたいのですが...
-
名前や肩書の変更であれば1人あたり1,000円で承っております。
上記の1,000円以外に別途印刷代が必要になりますのであらかじめご了承ください。
-
こちらで用意するものありますか?
-
必要な情報、文章、写真などのご用意をお願いいたします。
近郊であれば別途料金が掛かりますが撮影にお伺いすることも可能です。
その他、ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。